SUPPORT

よくあるご質問

つるりんちょ。は、縮毛矯正かけてる人専用ですか?

つるりんちょ。シリーズは、縮毛矯正をかけている方専用のシャンプー・トリートメントではありません。 どなたでもお使いいただけますので、ご安心ください。 「熱」ダメージに高い効果を発揮するため、熱を使用する「縮毛矯正」「髪質改善トリートメント」の施術を受けた髪、毎日アイロンやドライヤーを使う髪には、特におすすめです。

つるりんちょ。シャンプーで「3分泡パック」をしても、カラーは流れませんか?

泡パックで色持ちが悪くなることはありません。つるりんちょは洗浄力も優しいため、安心してお使いいただけます。また、つるりんちょ。トリートメントには、カラーケア(色落ちを防ぐ)効果があります。ぜひ併せてご使用ください。

つるりんちょ。トリートメント2種類の違いを教えてください

「つるりんちょ。トリートメント」は、しっとりした仕上がり 「つるりんちょ。トリートメントSARARITO」は、より軽めの質感の仕上がりとなります。 仕上がりの好みにあわせて、お求めください。

つるりんちょ。トリートメントは時間をおかないほうが効果が高いのですか?

はい、つるりんちょ。。トリートメントは、時間をおかずに流していただくことを推奨しております。 ダメージに即座に反応してケア成分が吸着しますので、髪質によっては、吸着しすぎる可能性もあるためです。 傷みやすい髪の中間~毛先にかけてサッとなじませ、時間をおかずに流してご使用いただくと、もっとも効果を得ていただけます。

トリートメントを使うと髪が重くなる感じがします。何が原因でしょうか?

トリートメントの使用量が多すぎると髪が重くなることがあります。 使用量を適切に調整し、髪の【中間から毛先】にかけて塗布することが大切です。 根元の髪は健康な状態に近いため、根元からつける必要はありません。 また、時間はおかずに、髪になじませたらすぐに洗い流してください。 「重たい」と感じられる場合は、ほとんどの場合、使い方を見直すことで解消されます。

アウトバス「いるかのせなか」シリーズでどれを使えばいいか迷っています。

髪のダメージレベルや目的に応じて選んでください。おすすめの組み合わせは【ミルク+オイル】です。どれか1つを選ぶなら、まず【オイル】からお試しください。

アウトバス「いるかのせなか。」シリーズの使う順番を教えてください。

フォーム→ミスト→CMCミルク→オイルの順番でご使用ください。 4つのうち一部のみ使用する場合も、順番は上記の通りです。 「1種類ずつ髪になじませ、なじんだら次のアイテムへ」という使い方となります。

髪の毛のパサつきに悩んでいます。何がおすすめですか?

まずは「 つるりんちょシャンプー」と「つるりんちょ。トリートメント」をご使用ください。髪のダメージ補修を行い、まとまりやすい髪質づくりを行えます。さらに効果的にケアする場合は、アウトバス「いるかのせなか。」のヘアオイルも併用することで、キューティクルを補修し、パサつき対策を行えます。

クレジットカードの登録ができません

セキュリティー確保の観点から、公式オンラインショップでまだ一度も買い物をされていない状態では、クレジットカード情報を登録できない仕組みをとっております。

これから初めてご注文いただくのであれば、注文手続きの過程でクレジットカードをご登録いただけます。恐れ入りますが、その手順でお手続きをお願い申し上げます。

すでに公式オンラインショップで購入したことがあるのに、クレジットカード情報を登録できない場合は、以下の情報を記載の上、公式LINEかメールでご連絡くださいませ。

・登録氏名
・登録電話番号
・カード登録ができない詳しい状況

使用中にシャンプーが水っぽくなりました

ボトル内に水が入り、薄まっていることが考えられます。 

ポンプ式の容器は、構造上、水分が混入する場合があります。
シャワーなどの水が直接かかったり、ポンプを操作するときに浴室内の水蒸気を吸い込むことがあるためです。

多少の水分が入り込むことは避けられませんが、防腐剤の効果により品質に影響はございませんので、ご安心くださいませ。

また、テクスチャーが変わってしまうほど水分が入る現象は、次の対策によって防ぐことができます。
以下にご留意のうえ、ご使用くださいませ。

<対策>
・使用時にシャワーがかからない場所に置く
・浴室を換気する
・容器は浴室の外で保管する

定期注文が「決済エラーのため注文キャンセル」となった場合、どうしたらいいですか?

AmazonPayでの決済が何らかの理由により決済エラーとなったことが考えられます。 以下のお手続を行ってください。 ①AmazonPayに登録のクレジットカード情報をご確認ください ご登録のクレジットカード情報に問題がある可能性があります。 原因の詳細は、弊社では確認できません。 ご利用のカード会社へ直接お問い合わせいただき、問題解決を行ってください。 ②定期便のお届け予定日を変更してください 決済エラーによって直近のお届け予定分はキャンセルされています。 ご希望の日にちに受け取れるよう、お届け予定日をご変更ください。 1)マイページにログイン https://shop.kaminidoramawo.jp/shop/customer/subs_orders 2)「定期便情報」の詳細を見るをクリック 3)画面を下にスクロールして「配送情報」の「変更する」をクリック 4)画面の中ほどに「次回配送予定日の変更」がありますので、ここから希望日を選択して保存 ※項目にある日付からお選びください 5)変更後、画面上部に赤文字で「保存しました」と表示されることを確認 念のため、1の画面に戻って、ご希望の内容に反映されたかどうかご確認ください。